閲覧数:207

おもちゃで歯が取れたりすることはありますか

YY
7ヶ月の娘は紐状のものが好きです。
最近、新しいおもちゃを用意したのですが、紐の輪っかを噛み力いっぱい引っ張ることがあります。
下の歯が2本生えていて、歯に引っかかった状態でおもちゃを引っ張っているみたいです。
歯が折れたり抜けたりすることはあるのでしょうか?
おもちゃの写真は添付します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/4/29 15:06

高塚あきこ

助産師
YYさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんがおもちゃを噛むことで、歯への影響がご心配なのですね。
お写真の掲載もありがとうございます。

お子さんが歯におもちゃの紐を引っ掛けたまま、引っ張ってしまうことがあるのですね。意外とお子さんの力は強いので、ご心配になりますね。確かに、おもちゃと言っても、紐がついているような部分に歯が引っかかってしまうと、歯に引っ張る力が全部加わってしまい、歯が引っ張られて抜けてしまうという可能性はゼロではないように思います。ですので、ママさんが実際にお子さんのご様子を見られていて、歯に負担がかかっているように思われるのであれば、他のおもちゃを渡していただいたり、声かけをなさるなどして、気分転換させてあげられるといいかもしれませんね。

2021/5/2 7:14

YY

0歳7カ月
ありがとうございました!

2021/5/2 8:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家