閲覧数:448

いやいや期?

退会済み
こんにちは。
もうすぐ3歳になる息子ともうすぐ出産予定の妊婦です。

ここ最近になってですが、息子がかまってちゃんなのかイヤイヤ期なのか赤ちゃん帰りなのかよく分からない行動をします。
よくあるのが…食事に集中できなくて途中何回も遊んでしまったり、 ずっとベロをブーブーして人の話を全く聞いてなかったり、何に対してもイヤ!か床に寝転がってみょーんとしたり…危ないことをしないで!と言っているのに実際に頭打っても反省せずにまた同じことの繰り返し。正直イライラしています。
また、妊婦なのもあってしゃがむのも相当しんどいですし、夫は飲食の仕事で夜まで帰ってこないし… 休みの日に子供二人生活しんどいです。

保育園にこのことを相談したら自我の芽生えじゃないかと言われたのですが、それ以上に人の話を全く聞かないので違うような気がするのですが…専門家の意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

2021/4/29 11:03

宮川めぐみ

助産師

退会済み

妊娠34週
返信遅くなりました…。

普段は旦那が帰ってくるまでにご飯や洗濯、明日の準備や掃除にお風呂などなど…旦那には仕事と力仕事を任せているのでできることはやっていますが、返信の内容を見てなるほどなと納得しました。

昨日から保育園がゴールデンウィーク入ったので、家事のことは最低限か子供が寝た時にまとめてやって …たまにはくすぐったり、好き好きー!とやって昨日今日過ごしたら…相談した時よりは少し落ち着いた?と感じました。

産休はいるまで仕事一本でやっていましたが、日頃のスキンシップあまりなかったな…と後々反省しました。
でも、これからは少しでも多くスキンシップをほどほどに取るようにして 出産に挑みたいと思います。

ありがとうございました!!!!   

2021/5/1 21:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠34週の注目相談

妊娠35週の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家