閲覧数:527

魚の切り身についた寄生虫について
ゆあさ
こんばんは。
食事に関する質問です。
ブリの切り身を調理して食事をした際に中からとても長い線状の明らかに魚の一部では無いものがでてきました。取り出したあとは生きている様子はなく、怖くなって調べたら赤い色をしていたので、アニサキスではなくブリに寄生する寄生虫かなと思いました。調べた限りでは人畜無害とありましたが、妊婦も問題ないでしょうか。食べてしまったかもしれなくて心配です。アニサキスだと死骸にもアレルギーはあるって聞いたので、アレルギー等も心配しています。
食事に関する質問です。
ブリの切り身を調理して食事をした際に中からとても長い線状の明らかに魚の一部では無いものがでてきました。取り出したあとは生きている様子はなく、怖くなって調べたら赤い色をしていたので、アニサキスではなくブリに寄生する寄生虫かなと思いました。調べた限りでは人畜無害とありましたが、妊婦も問題ないでしょうか。食べてしまったかもしれなくて心配です。アニサキスだと死骸にもアレルギーはあるって聞いたので、アレルギー等も心配しています。
2021/4/28 0:09
ゆあささん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ぶりの切り身を調理されて、召し上がっておられたのですね。
そこで長い線状のものが出てきていたということで、しっかりと加熱して召し上がっておられたのであれば、アレルゲンとなるものも破壊されて心配は減るのではないかなと思うのですが、はっきりとしたことがお答えできず申し訳ありません。
ご心配だと思いますので、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ぶりの切り身を調理されて、召し上がっておられたのですね。
そこで長い線状のものが出てきていたということで、しっかりと加熱して召し上がっておられたのであれば、アレルゲンとなるものも破壊されて心配は減るのではないかなと思うのですが、はっきりとしたことがお答えできず申し訳ありません。
ご心配だと思いますので、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/4/28 9:08

ゆあさ
妊娠27週
ご返答ありがとうございます。
産科の先生にも相談してみようと思います。
産科の先生にも相談してみようと思います。
2021/4/28 18:25
相談はこちら
妊娠27週の注目相談
妊娠28週の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら