閲覧数:1,679

歯磨き用ガーゼについて

ちさと
はじめまして。もうすぐ7ヶ月の男の子の母です。
3月に入って少しした頃、下の前歯2本が生えてきたので、離乳食後ガーゼで歯を拭くことにしました。
しかしよく分からないまま始めてしまい、、、洗剤、柔軟剤で他のものと一緒に洗濯機で洗ったガーゼで口の中を拭いてしまったし、使ったガーゼは次の洗濯まで水洗いして乾かして置いておく、といった感じでした。
柔軟剤って、大丈夫なのかな?と思って調べてみるとあまりよくない、口に入れるなんてもってのほか!という感じだし、そもそもガーゼは使い捨てがいいようで、全然知らなくて約20日間くらい衛生的によくないまま続けてしまったことを後悔しています。。。 
 体に異変などはなさそうなのですが、何か体調や、口の中の環境などに影響はあるのでしょうか?( ;  ; )教えてください。

2021/4/27 15:11

高杉絵理

助産師
ちさとさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

ガーゼについてご不安になられましたね。

色々な考え方があるのでネットの情報をみると怖くなりますよね。

この時期はお口の中に手やおもちゃなど色々なものを入れるようになって様々な免疫の学習をしている段階ですね。
完璧に清潔にしすぎることは難しいですし、不必要なことですね。

体調などに変化がなければ、一般的には現在の方法で特に問題はないと思いますのでご安心くださいね。

2021/4/29 15:26

ちさと

0歳7カ月
返信いただいて安心しました。
お忙しい中ありがとうございました!! 

2021/4/29 17:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家