閲覧数:376

夜通し眠れません

すくすく
1歳3ヶ月の息子ですが、未だに夜通し寝たことがありません。毎日2・3回起きて来てママを探します。
ママが隣にいる事が分かると泣かずに眠りにつきます。こればっかりは個性であって、時間が解決するのを待つだけでしょうか?
一回の昼寝が11時から13:30くらいまでと早め?な為に前倒しで風呂に入れて、ご飯を食べると18:30頃限界で寝てしまう事が週の半分くらいです。
夜間はママ以外で眠れたことはなく、目覚めた時に隣で寝ていないとギャン泣きで立ち上がって探しに来ます。
 18:30 ご飯途中で就寝
19時 目覚める
21時  目覚める
0時        目覚める 昨日はこんな感じでした。

基本的には20時就寝ですが、 いつも通りでも眠くて前倒ししても睡眠の仕方が変わらないので何度も寝かしつけをする事に疲れてきました。

2021/4/27 14:03

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家