閲覧数:4,972

妊娠中のジムトレーニングについて
退会済み
妊娠中でのジムでのトレーニングについて相談させてください。
妊娠前は、週5日程度スポーツジムに行き、日毎に部位別の筋トレ+有酸素(ハイスピードでのランニングやクロストレーナー等)を短い時で1.5時間、長くて2.5時間ほど行っておりました。
妊娠初期なこともあり、流石に今は高重量のウェイトや、お腹が圧迫されるような体制・種目の筋トレは避けており、また、有酸素も走ることはやめ、クロストレーナーで無理ない範囲で行っていますが。。。
妊娠中の筋トレや有酸素はどのレベルまでして良いものなのでしょうか?心拍数が上がらない程度ならOKだとか、無理なく、などと言うモヤっとしたネット記事などは見つけましたが、やめたほうがいい種目や重量、時間などの目安があれば教えてください。。
妊娠前は、週5日程度スポーツジムに行き、日毎に部位別の筋トレ+有酸素(ハイスピードでのランニングやクロストレーナー等)を短い時で1.5時間、長くて2.5時間ほど行っておりました。
妊娠初期なこともあり、流石に今は高重量のウェイトや、お腹が圧迫されるような体制・種目の筋トレは避けており、また、有酸素も走ることはやめ、クロストレーナーで無理ない範囲で行っていますが。。。
妊娠中の筋トレや有酸素はどのレベルまでして良いものなのでしょうか?心拍数が上がらない程度ならOKだとか、無理なく、などと言うモヤっとしたネット記事などは見つけましたが、やめたほうがいい種目や重量、時間などの目安があれば教えてください。。
2021/4/27 8:49
あかぼんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠中の運動についてですね。
運動がとても好きな方なのですね。
安定期に入るぐらいまではトレーニングも一旦お休みをしていただくといいと思いますよ。
安定期に入って、お腹の張りなどもないようでしたら、歩くようにされたり、クロストレーナーをされても良いのではないかと思います。
あとはマタニティヨガ、体操などをしていただくといいと思いますよ。
ご自身の体の状態を見ていただきながら、調整をしていただくといいと思います。
またかかりつけの先生にもご相談いただきながら、運動をしていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠中の運動についてですね。
運動がとても好きな方なのですね。
安定期に入るぐらいまではトレーニングも一旦お休みをしていただくといいと思いますよ。
安定期に入って、お腹の張りなどもないようでしたら、歩くようにされたり、クロストレーナーをされても良いのではないかと思います。
あとはマタニティヨガ、体操などをしていただくといいと思いますよ。
ご自身の体の状態を見ていただきながら、調整をしていただくといいと思います。
またかかりつけの先生にもご相談いただきながら、運動をしていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/4/27 21:10

退会済み
妊娠5週
早速のご回答をありがとうございます!
やはり安定期まではなるべくなるべく安静がいいのですね。。!
意識するようにします。ありがとうございました!
やはり安定期まではなるべくなるべく安静がいいのですね。。!
意識するようにします。ありがとうございました!
2021/4/27 21:12
相談はこちら
妊娠5週の注目相談
妊娠6週の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら