閲覧数:589

妊娠中の生活
Tokomomo
現在妊活をしています。
妊娠したら気をつける事を教えて欲しいです。
・化粧品は無添加のものに変える必要がありますか?
・食べ物も添加物が入っていないものだけを食べるというのは難しいと思うのですが、ジャンクフードやお菓子を食べすぎなければ 普段通りで大丈夫でしょうか?
・お酒は妊娠中はダメだと思いますが、お菓子やスイーツに使われる洋酒や料理に使われるみりんや酒などは外食とかだと分からないと思いますが気にしなくて大丈夫でしょうか?
妊娠したら気をつける事を教えて欲しいです。
・化粧品は無添加のものに変える必要がありますか?
・食べ物も添加物が入っていないものだけを食べるというのは難しいと思うのですが、ジャンクフードやお菓子を食べすぎなければ 普段通りで大丈夫でしょうか?
・お酒は妊娠中はダメだと思いますが、お菓子やスイーツに使われる洋酒や料理に使われるみりんや酒などは外食とかだと分からないと思いますが気にしなくて大丈夫でしょうか?
2021/4/26 18:30
Tokomomoさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠をされた時に気をつけることについてですね。
・化粧品は無添加のものに変える必要がありますか?
→お肌が敏感になることもありますので、様子を見て優しいものに変えていただくといいと思いますよ。
・食べ物も添加物が入っていないものだけを食べるというのは難しいと思うのですが、ジャンクフードやお菓子を食べすぎなければ 普段通りで大丈夫でしょうか?
→食べたもので赤ちゃんの体も作られていきますので、ジャンクフードやお菓子はできるだけ控えていただく方がいいと思います。
・お酒は妊娠中はダメだと思いますが、お菓子やスイーツに使われる洋酒や料理に使われるみりんや酒などは外食とかだと分からないと思いますが気にしなくて大丈夫でしょうか?
→お菓子に風味付けで使われている程度であれば良いと思いますよ。
お料理で使われているものもいいですよ。
妊娠前からですが、おからだを決して冷やさないようにしていただく方がいいと思います。
赤ちゃんにとっても心地の良い胎内になりますよ。
お産やいろいろなトラブル予防にもつながりますので、どうぞお体を冷やさないようによくよく気をつけてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠をされた時に気をつけることについてですね。
・化粧品は無添加のものに変える必要がありますか?
→お肌が敏感になることもありますので、様子を見て優しいものに変えていただくといいと思いますよ。
・食べ物も添加物が入っていないものだけを食べるというのは難しいと思うのですが、ジャンクフードやお菓子を食べすぎなければ 普段通りで大丈夫でしょうか?
→食べたもので赤ちゃんの体も作られていきますので、ジャンクフードやお菓子はできるだけ控えていただく方がいいと思います。
・お酒は妊娠中はダメだと思いますが、お菓子やスイーツに使われる洋酒や料理に使われるみりんや酒などは外食とかだと分からないと思いますが気にしなくて大丈夫でしょうか?
→お菓子に風味付けで使われている程度であれば良いと思いますよ。
お料理で使われているものもいいですよ。
妊娠前からですが、おからだを決して冷やさないようにしていただく方がいいと思います。
赤ちゃんにとっても心地の良い胎内になりますよ。
お産やいろいろなトラブル予防にもつながりますので、どうぞお体を冷やさないようによくよく気をつけてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/4/26 22:39
相談はこちら
1歳11カ月の注目相談
2歳0カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら