閲覧数:6,166

歩くと右脇腹が痛みます
まりも
はじめまして。妊娠38wの初産婦です。
昨日、散歩を軽くした際妊娠前のズボンを腰ばきで履いていました。
歩いてる途中からお腹が張った感じがして、帰宅後から右脇腹がすごく痛いです。
横になって安静にしていると痛みは和らぎます。
これは胎盤早期剥離の可能性はありますか?
産院にはまだ電話しておりません。
よろしくお願いします。
昨日、散歩を軽くした際妊娠前のズボンを腰ばきで履いていました。
歩いてる途中からお腹が張った感じがして、帰宅後から右脇腹がすごく痛いです。
横になって安静にしていると痛みは和らぎます。
これは胎盤早期剥離の可能性はありますか?
産院にはまだ電話しておりません。
よろしくお願いします。
2021/4/26 7:30
まりもさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
右脇腹に痛みが出ていたのですね。赤ちゃんの胎動はありますか?
胎盤早期剥離でしたら、どうしていても痛みは続きます。そして張りっぱなしになりますよ。胎動も感じなくなります。
休むと和らぐのであれば、違うように思いますよ。
締め付けの強いものになるのかわからないのですが、腰履きでも履くのは控えていただく方が良いように思いました。冷えてしまうこともあると思います。
もしご不安なようでしたら、かかりつけにも相談をしてみてくださいね。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
右脇腹に痛みが出ていたのですね。赤ちゃんの胎動はありますか?
胎盤早期剥離でしたら、どうしていても痛みは続きます。そして張りっぱなしになりますよ。胎動も感じなくなります。
休むと和らぐのであれば、違うように思いますよ。
締め付けの強いものになるのかわからないのですが、腰履きでも履くのは控えていただく方が良いように思いました。冷えてしまうこともあると思います。
もしご不安なようでしたら、かかりつけにも相談をしてみてくださいね。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/4/26 8:27

まりも
妊娠38週
お早いご回答ありがとうございます。
胎動はしっかりとあります。
一度産院に電話してみます。
胎動はしっかりとあります。
一度産院に電話してみます。
2021/4/26 8:59
相談はこちら
妊娠38週の注目相談
妊娠39週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら