閲覧数:2,575

茶色いおりものと生理痛のような痛み

まる
現在32wです。
今日トイレに行くと、茶色いおりものが出ていました。
量は多くないですが、おりものシートやティッシュにつく程度です。最初に出てから数時間経過していますが、今は量が少なくなったもののまだ少量のおりものは出ています。
また、ここ数日軽い生理痛のような腰の痛みを感じることがあります。
胎動はちゃんとあります。
  
産院では切迫気味と診断されており、ここ数週間は外出せず自宅で安静に過ごしています。
その甲斐あってか前々回の健診では子宮頸管が2.6センチだったのですが、前回(4日前)は3センチになっていました。
医師からは、長さは戻ってきてるけど一応このまま安静は続けておくようにと言われたため、現在も安静にしています。
また、数週間前に一度少量の出血をしています。この時は赤色の血が出ていました。

ちなみに前回の健診では赤ちゃんの経過は順調。
31wの終わりあたりで推定1850グラムでした。
  
生理痛のような痛みは前駆陣痛の可能性があると記事に出ており、まだ32wなのにこのまま早産になってしまわないか心配です。
ご意見聞かせていただけないでしょうか?

2021/4/25 17:42

在本祐子

助産師
まるさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
切迫早産と診断され、安静にお過ごしになられていらしたのですね。

茶色のおりものは出血の後であることはほぼ間違いありません。
出血がどこから生じているのかは診察してみないとわかりませんが、生理痛の様なお腹の張りがある時には、子宮内からの出血である可能性が高いです。
この場合には、様子は見ずに、できれば早めの診察が安心です。
今晩、お腹の張りがなければ、明日朝の診察でよいですが、明らかにお腹の張りが定期的にある、生理痛の様な痛みがある場合には、夜間受診も考慮なされてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2021/4/25 22:46

まる

妊娠32週
早々に回答いただきありがとうございます。
追加の質問で恐縮ですが、教えてください。

生理痛のような痛みは腰にきているもので、お腹の張りとは連動していないように感じます。(元々妊娠前も生理痛は腰にくることが多くありました)
また、一日1〜2回あるかないかの程度なのですが、その場合もやはり受診した方が良いものでしょうか?
 ちなみに今は痛みは特になく、今朝生理痛のような腰の痛みを感じました。

お忙しいところすみません。 
教えていただけるとうれしいです。

よろしくお願いいたします。 

2021/4/25 22:58

在本祐子

助産師
まるさん、おはようございます。
生理痛の様な痛みは、子宮が収縮することにより生じている可能性があります。
また自覚症状があまりなくても、お腹が張っていて出血しているのかもしれません。
念のために、医師にご相談いただく方が安心だと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2021/4/26 6:56

まる

妊娠32週
度々のご回答ありがとうございました。
アドバイスいただいた通り今朝診察してもらってきました。
どうやらごく小さなポリープがあったらしく、そこからの出血が原因とのことでした。
早産につながる兆候ではないと言われて一安心しているところです。
回答いただいていなければ診察に行ってなかったと思うので、回答いただけて本当に感謝しております。
ありがとうございました。 

2021/4/26 9:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠32週の注目相談

妊娠33週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家