閲覧数:158

体調すぐれない
りーちゃん
風邪気味っぽくなって一週間がたつのですが中々よくならず風邪なのかよくわからない状態です。頭もスッキリせず2日くらい首から後頭部に痛みがかなりあり体もだるしい喉も痛みはないのですが眠さもあり花粉でもこう言った症状はあるのですか?プラス生理になってしまって数日前からふらっとする感じもあり生理だからなるのでしょうか?
それと子供を6人目で上の子供達4人はもう大きく下二人は年子で一番下の子供を妊娠中から痔になってしまい出産のときも結構切れ痔でオシッコなみにでてしまいました。
それからと言うもの痔がでてきてしまい血はでないのですが練りプロテクトを使ったりもするのですが他に家でできる事や体操とかありますか?中に入れても出てきてしまい困ってしまいます。
それと子供を6人目で上の子供達4人はもう大きく下二人は年子で一番下の子供を妊娠中から痔になってしまい出産のときも結構切れ痔でオシッコなみにでてしまいました。
それからと言うもの痔がでてきてしまい血はでないのですが練りプロテクトを使ったりもするのですが他に家でできる事や体操とかありますか?中に入れても出てきてしまい困ってしまいます。
2021/4/25 10:46
りーちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
風邪気味っぽくなっておられるのですね。
なかなか症状が良くならないのですね。
とてもお辛いと思います。
夜は眠れていますか?
生理になっておられるということなので、その影響もあると思います。
自律神経のバランスが崩れてしまっているのかもしれませんね。
よく休むようにしていただき、お身体を冷やさないようにもしてみてください。
大きく深呼吸をしていただくのもいいと思いますよ。
首の後ろや目の辺りも温めてみてください。
お風呂にもゆっくりと浸かるようにしてみてくださいね。
またお尻のことですが、骨盤底筋群が緩んでいることもあり、どうしてお出てきてしまうのかなと思います。中に戻していただいたらしめるようにキュッと体操をされてみるのもいいと思います。
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/13191
こちらの記事もよかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
風邪気味っぽくなっておられるのですね。
なかなか症状が良くならないのですね。
とてもお辛いと思います。
夜は眠れていますか?
生理になっておられるということなので、その影響もあると思います。
自律神経のバランスが崩れてしまっているのかもしれませんね。
よく休むようにしていただき、お身体を冷やさないようにもしてみてください。
大きく深呼吸をしていただくのもいいと思いますよ。
首の後ろや目の辺りも温めてみてください。
お風呂にもゆっくりと浸かるようにしてみてくださいね。
またお尻のことですが、骨盤底筋群が緩んでいることもあり、どうしてお出てきてしまうのかなと思います。中に戻していただいたらしめるようにキュッと体操をされてみるのもいいと思います。
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/13191
こちらの記事もよかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/4/25 20:42

りーちゃん
1歳4カ月
返信ありがとございます。話をきいて頂き不安もとれました。体操をやってみたいと思います。生理中はやらないほうがよいですか?
2021/4/25 22:13
りーちゃんさん、おはようございます。
していただいてもいいですよ。
産後悪露が出ている時からできるものになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
していただいてもいいですよ。
産後悪露が出ている時からできるものになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/4/26 6:28
相談はこちら
1歳4カ月の注目相談
1歳5カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら