閲覧数:237

この季節の服装について

まめぴよ
宮川さんはじめまして。
この季節の赤ちゃんの服装についてお聞きしたいことがあります。

子どもは7ヶ月の女の子で、まだおすわりはできません。
日中は半袖のロンパース(綿100のメッシュ) に薄手の長袖を着ています。室温が23-24度なのですが、この服装だと暑いのでしょうか? 
半袖はおすわりできるようになったら用意しようと思っていてまだ買っていません。
天気予報を見ると、もう夏日になりそうなので、(関東に住んでいます)どのような服装にしたらよいか悩んでいます。 
室内で過ごすことがほとんどで、外出はお散歩に 20-30分行くくらいです。
アドバイスをお願いします。

また、夜は日中の服装+赤ちゃんの掛け布団で寝ているのですが、掛け布団は暑いかな?タオルケットでもいいのかな?と思っているところです。どうでしょうか? 

よろしくお願い致します。

2021/4/25 7:48

宮川めぐみ

助産師
まめぴよさん、こんばんは
はじめまして、助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの服装についてですね。
今の時期は調整も難しいと思います。
朝や夜は気温が低めなように思います。
日中は暑いぐらいになるので、半袖のロンパースに薄手の半袖でもいいぐらいになってくるかと思うのですが、夜は長袖にしてもらっていた方がいいように思います。
今の長袖で、汗をかいていたりすることはあるでしょうか?室温と実際の体感温度に違いがあることもあるかもしれませんので、娘さんの汗のかきようによって調整してみていただけるといいのかなと思います。

夜の室温はそれほど下がらないようでしたら、タオルケットでもいいのかもしれませんが、もう少し掛け布団のままでもいいのかなとも思いました。実際のお布団の暑さにもよるかもしれないのですが、汗のかき方などみてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/4/25 19:58

まめぴよ

0歳7カ月
お返事ありがとうございます😊

急に暑くなり、朝晩と日中の気温差もあるので服装が難しいです。
日中はよく動くこともあって、少し汗をかいているように思うので、半袖も用意したいと思います。
寝ている時は汗をかいていないようなので、掛け布団で様子を見てみます! 

2021/4/26 9:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家