閲覧数:334

授乳中に寝てしまいます
こてっぽん
本当に情けなくて恥ずかしい話なのですが、授乳している最中に私が寝てしまいます。
授乳させながら寝てしまい、赤ちゃんの顔の上に覆い被さっていたことや、ゲップをさせている最中に私の肩からずり落ちてしまったことがあり、その度に反省しているのですが、気付いたら寝ていることがあります。
今朝は3時にお腹が空いて泣き出したため、すぐに授乳をし始めたのですが、右胸で授乳をしている間に私も赤ちゃんも寝てしまっていて、気付いたら1時間半経っていました。自分で現状が把握できなかったのですが、冷めきったミルクが置いたままで、ミルクをあげずに寝てしまっていたことに気付きました。ベッドに移した赤ちゃんが泣き出したため、ミルクを作り直してあげたのですが、本当にあげなくてはいけなかった3時にあげることが出来ず、そこから1時間半後にあげることになってしまったことが申し訳なく、情けないです。
赤ちゃんの生活のリズムを整えていくことも私の仕事なのに、私が赤ちゃんの生活を乱しているようで、情けないです。
今朝、授乳中に寝てしまい、1時間半も空けてしまったこと、こんな自分が赤ちゃんの世話をしていることが、とても不安です。
授乳させながら寝てしまい、赤ちゃんの顔の上に覆い被さっていたことや、ゲップをさせている最中に私の肩からずり落ちてしまったことがあり、その度に反省しているのですが、気付いたら寝ていることがあります。
今朝は3時にお腹が空いて泣き出したため、すぐに授乳をし始めたのですが、右胸で授乳をしている間に私も赤ちゃんも寝てしまっていて、気付いたら1時間半経っていました。自分で現状が把握できなかったのですが、冷めきったミルクが置いたままで、ミルクをあげずに寝てしまっていたことに気付きました。ベッドに移した赤ちゃんが泣き出したため、ミルクを作り直してあげたのですが、本当にあげなくてはいけなかった3時にあげることが出来ず、そこから1時間半後にあげることになってしまったことが申し訳なく、情けないです。
赤ちゃんの生活のリズムを整えていくことも私の仕事なのに、私が赤ちゃんの生活を乱しているようで、情けないです。
今朝、授乳中に寝てしまい、1時間半も空けてしまったこと、こんな自分が赤ちゃんの世話をしていることが、とても不安です。
2021/4/25 7:19
ぽんちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
授乳中に寝てしまうということでご相談ですね。
毎晩の授乳、本当にご苦労様です。
とても大変ですよね。
産後すぐからこの生活になりますので、授乳中につい眠ってしまうことは仕方がないことのように思いますよ。一緒にお昼寝をされていますか?
お疲れなのもあると思います。
休める時にはまず休むこと、お家のことなどはさておきまず休むことも優先にしてみてくださいね。
お子さんと一緒に休むようにしていただくといいと思いますよ。
そうすると授乳中に寝てしまうことも減ってくるようになると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
授乳中に寝てしまうということでご相談ですね。
毎晩の授乳、本当にご苦労様です。
とても大変ですよね。
産後すぐからこの生活になりますので、授乳中につい眠ってしまうことは仕方がないことのように思いますよ。一緒にお昼寝をされていますか?
お疲れなのもあると思います。
休める時にはまず休むこと、お家のことなどはさておきまず休むことも優先にしてみてくださいね。
お子さんと一緒に休むようにしていただくといいと思いますよ。
そうすると授乳中に寝てしまうことも減ってくるようになると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/4/25 19:52
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら