閲覧数:277

おっぱいについて
ぶり
現在3ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。
分泌が落ちないように夜間3.4時間で起こして、おっぱいをあげているのですが、これはいつまで続ければいいのでしょうか?おっぱいの分泌が決まるのが100日と10日と聞いたことがあるのですが、この110日を過ぎれば気にせずに寝てもいいのでしょうか?
赤ちゃんは放っておけば5.6時間寝てくれるので、アラームから解放されて私も連続で寝たいなぁ…
分泌が落ちないように夜間3.4時間で起こして、おっぱいをあげているのですが、これはいつまで続ければいいのでしょうか?おっぱいの分泌が決まるのが100日と10日と聞いたことがあるのですが、この110日を過ぎれば気にせずに寝てもいいのでしょうか?
赤ちゃんは放っておけば5.6時間寝てくれるので、アラームから解放されて私も連続で寝たいなぁ…
2021/4/25 1:55
ぶりさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
夜間の授乳ですが、今ならば4.5時間であげていただけるといいと思います。
6時間以上開けてしまうようになるとやはりどうしても分泌が減ってしまうと思います。
夜間断乳も三回食を食べてくれるようになって、母乳以外のお茶などからも水分が取れるようになるまでは授乳を続けていただく方が栄養面としても安心かと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
夜間の授乳ですが、今ならば4.5時間であげていただけるといいと思います。
6時間以上開けてしまうようになるとやはりどうしても分泌が減ってしまうと思います。
夜間断乳も三回食を食べてくれるようになって、母乳以外のお茶などからも水分が取れるようになるまでは授乳を続けていただく方が栄養面としても安心かと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/4/25 18:51
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら