閲覧数:24,451

黒豆茶は飲ませても良いのでしょうか?

ゆずぼう
現在5ヶ月で、離乳食を始めて2週間が経ちます。
離乳食の際に毎回麦茶も出しているのですが、あまり好きでないのか ほとんど飲んでくれません。
大人は黒豆茶を飲んでいるので、麦茶は市販の紙パックのベビー麦茶を 使っています。
毎日麦茶を捨てるのがもったいなく感じ、大人と同じ黒豆茶を薄めた ものでもよければ助かるなと思っているのですが、黒豆茶には利尿作用があると聞いたことがあります。
赤ちゃんには向いてないのでしょうか?

2021/4/24 2:05

小林亜希

管理栄養士
ゆずぼうさん、こんばんは。

ご相談ありがとうございます。
5ヶ月のお子さんに黒豆茶を飲ませてよいかお悩みなのですね。
黒豆茶はノンカフェインになりますし、お子さんが飲んでも安心とされていますよ。
利尿作用については、黒豆にカリウムが含まれていて、余分なナトリウムや水分を排出するというところからの情報ではないかと思います。
「余分な」というのがポイントです。

大人のものを煮出して作っていらっしゃるのであれば、お子さんにも薄めてあげれば問題ありません。
よろしくお願いします。

2021/4/24 21:55

ゆずぼう

0歳5カ月
安心しました!
ありがとうございます。 

2021/4/25 0:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家