閲覧数:495

風疹抗体について
まなみんさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
風疹の抗体価が低くご心配になられますよね。
風疹ウイルスに感染する時期が、妊娠の早い段階であるほど、赤ちゃんへ感染の確率は高くなります。
なので、24週頃までは人混みや子どもの多い場所は避けましょう。それ以降の感染は胎児に影響を与えることはほとんどないといわれています。
また、同居家族の風疹抗体価を調べたり、ワクチン接種をしてもらいましょう。
風疹のワクチンは生ワクチンなので妊娠中は接種できませんが、産後なるべく早めに接種されることをお勧めします(授乳には影響はありません)。
お身体を大切にお過ごしくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
風疹の抗体価が低くご心配になられますよね。
風疹ウイルスに感染する時期が、妊娠の早い段階であるほど、赤ちゃんへ感染の確率は高くなります。
なので、24週頃までは人混みや子どもの多い場所は避けましょう。それ以降の感染は胎児に影響を与えることはほとんどないといわれています。
また、同居家族の風疹抗体価を調べたり、ワクチン接種をしてもらいましょう。
風疹のワクチンは生ワクチンなので妊娠中は接種できませんが、産後なるべく早めに接種されることをお勧めします(授乳には影響はありません)。
お身体を大切にお過ごしくださいね。
2021/4/26 12:26

まなみん
妊娠15週
ご丁寧にありがとうございました!
2021/4/26 15:46
相談はこちら
妊娠15週の注目相談
妊娠16週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら