閲覧数:327

授乳にかかる時間について

りっく
はじめまして。
生後6日の娘のことで気になることがあり相談させていただきます。産院入院中から母乳での授乳を行っており、本日退院してきました。家に帰ってからも授乳をしているのですが、うまく飲めていないのか、授乳一回に1時間以上かかることがあります。
産院では「とにかく欲しがったら欲しがっただけあげてね」と言われており、とりあえず娘の目が覚めたら授乳を繰り返しているのですが、こんなに時間がかかってしまって大丈夫なのでしょうか?産院では助産師さんがサポートしてくださり、押し込む?ような感じで授乳することがありました。
飲み始めは吸ってくれている感覚があるのですが、少しするとウトウトしたりして長続きせず、その分時間がかかってしまっている感じです。また、授乳姿勢のせいなのか、上手く飲めていない様子のときもあり心配です。

2021/4/23 17:53

宮川めぐみ

助産師
りっくさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございました。
昨日退院をされたのですね。
一回の授乳に時間がとてもかかってしまうということで、一回に何分ほど吸ってくれているのでしょうか?
また日に何回あげられていますか?

しっかりと起こしてあげながらあげていただくとまたかわってくるかもしれないのですが、なかなかうまく飲んでもらえない様子があるようでしたら、産院の方へ再度ご相談いただくといいと思いますよ。
まだ眠りがちなことが多いかと思いますので、ちょこちょこのみではあると思います。

https://youtu.be/ld_QP1r_ITk
授乳姿勢についてお伝えしているものになります。よかったらこちらの動画も参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2021/4/24 19:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家