閲覧数:389

ミルクの吐き戻しが続きます
yuka
生後2週間の新生児のことで相談です。
ミルクをあげてから4時間以上経つのに、吐き戻しが続いています。
ミルクを飲み終わった直後のゲップは、1回しか出ませんでした。
このところ、ギャン泣きすることが多かったのに、今は大人しく(若干ぐったり)しています。
次のミルクをあげる時間はとっくにすぎているのですが、こういう時、ミルクを与えた方がいいのでしょうか?それとも、与えず様子を見るべきでしょうか?
ミルクをあげてから4時間以上経つのに、吐き戻しが続いています。
ミルクを飲み終わった直後のゲップは、1回しか出ませんでした。
このところ、ギャン泣きすることが多かったのに、今は大人しく(若干ぐったり)しています。
次のミルクをあげる時間はとっくにすぎているのですが、こういう時、ミルクを与えた方がいいのでしょうか?それとも、与えず様子を見るべきでしょうか?
2021/4/23 9:44
yukaさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
お子さんの吐き戻しはいかがでしょうか?
ゲップがなかなか出ないということで、お腹に張りが出ているのではないかなと思いました。
綿棒浣腸をしていただき、ガス抜きをしてあげるとお腹が楽になって飲みも変わってくるのではないかと思いました。もう授乳の時間になっていても欲しがる様子がなく、お腹の張りも気になるようでしたら、刺激をしていただきガス抜きやうんちを出してあげてもらってから飲ませてあげていただくといいと思いますよ。
吐き戻しも減るかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
お子さんの吐き戻しはいかがでしょうか?
ゲップがなかなか出ないということで、お腹に張りが出ているのではないかなと思いました。
綿棒浣腸をしていただき、ガス抜きをしてあげるとお腹が楽になって飲みも変わってくるのではないかと思いました。もう授乳の時間になっていても欲しがる様子がなく、お腹の張りも気になるようでしたら、刺激をしていただきガス抜きやうんちを出してあげてもらってから飲ませてあげていただくといいと思いますよ。
吐き戻しも減るかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/4/23 22:40
相談はこちら
妊娠43週の注目相談
妊娠44週の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら