閲覧数:622

妊娠中の白いおりものについて
ごはん
妊娠してからおりものの質が変わりました。
妊娠したらこうなのかなと特に気にせず過ごしていましたが、カンジタのことを知り不安になりました。
↓今の症状です。
白い粘度のあるおりもの(鼻水のような、下品ですがトイレの際に、ペーパーで引っ張ると3.4センチぐらいの長さのおりものがとれます)
陰部に痒みなし
陰毛部分がたまに痒くなる
おりもの自体は1ヶ月以上こんなおりものだと思います。
陰毛部分の痒みはたまになのであまり気にしていませんでした。
おりものもよく聞くカッテージチーズのようなポロポロではないので大丈夫かと思っていましたが今になって気になって不安です。
本日産院を受診した方がいいのか・それとも来週末の受診予定日に先生に相談で良いのか迷っています。
妊娠したらこうなのかなと特に気にせず過ごしていましたが、カンジタのことを知り不安になりました。
↓今の症状です。
白い粘度のあるおりもの(鼻水のような、下品ですがトイレの際に、ペーパーで引っ張ると3.4センチぐらいの長さのおりものがとれます)
陰部に痒みなし
陰毛部分がたまに痒くなる
おりもの自体は1ヶ月以上こんなおりものだと思います。
陰毛部分の痒みはたまになのであまり気にしていませんでした。
おりものもよく聞くカッテージチーズのようなポロポロではないので大丈夫かと思っていましたが今になって気になって不安です。
本日産院を受診した方がいいのか・それとも来週末の受診予定日に先生に相談で良いのか迷っています。
2021/4/23 7:46
ごはんさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
お返事が遅くなり失礼致しました。
白くて粘稠度の高いおりものが排泄されるようになったのですね。ご心配になりましたね。
色々とお調べいただいたように、カンジダ膣炎では、陰部周囲の非常に強い掻痒感、違和感などが有名です。
またおりものはどちらかと言うと、ポロポロ解れるようなものです。
一度調べてもらってもよいと思います。
カンジダ膣炎であっても、妊娠中に赤ちゃんに悪さをすることはないため、現状痒みが目立たなければ、緊急性は低いですが、週明けまで続く場合には受診しておくと安心ですね。
ご相談いただきありがとうございます。
お返事が遅くなり失礼致しました。
白くて粘稠度の高いおりものが排泄されるようになったのですね。ご心配になりましたね。
色々とお調べいただいたように、カンジダ膣炎では、陰部周囲の非常に強い掻痒感、違和感などが有名です。
またおりものはどちらかと言うと、ポロポロ解れるようなものです。
一度調べてもらってもよいと思います。
カンジダ膣炎であっても、妊娠中に赤ちゃんに悪さをすることはないため、現状痒みが目立たなければ、緊急性は低いですが、週明けまで続く場合には受診しておくと安心ですね。
2021/4/24 21:30

ごはん
妊娠20週
結局質問した日に通っている産院に連絡し、次回受診時確認となりました。
回答ありがとうございました。
回答ありがとうございました。
2021/4/25 19:31
相談はこちら
妊娠20週の注目相談
妊娠21週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら