閲覧数:358
 
  飲ませ過ぎでしょうか?
きりかぶ
  
      生後20日の息子ちゃんです。産まれた時の体重は3960gで、2週間検診で4600gありました。
いまはミルクを3時間おきに日中は80ml、夜間は3回100ml飲ませてます。おっぱいは泣いたらあげている感じで、日中は3時間おきのミルク以外におっぱいも泣いた都度あげています。あまり日中ねないので、よくぐずります。ぐずったらおっぱいを飲ませています。
3時間おきのミルクとぐずるたびのおっぱいは飲ませ過ぎでしょうか?心配になってきました。
                いまはミルクを3時間おきに日中は80ml、夜間は3回100ml飲ませてます。おっぱいは泣いたらあげている感じで、日中は3時間おきのミルク以外におっぱいも泣いた都度あげています。あまり日中ねないので、よくぐずります。ぐずったらおっぱいを飲ませています。
3時間おきのミルクとぐずるたびのおっぱいは飲ませ過ぎでしょうか?心配になってきました。
      2021/4/22 18:49    
  
        きりかぶさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんがミルクを飲み過ぎていないか、ご不安なお気持ちになりましたね。
体重から見ていきますと、1日あたりの増加が40g代ですね。
この時期は与えられると与えられただけ飲んでしまう時期です。
1日あたりの増加幅の標準的範囲内は、20-50g程度とされていますので、問題はないように感じます。
ですが、今のペースで母乳が増してくると、ミルク飲み過ぎになることもありますので、体重の経過と母乳分泌などを勘案しながら、ミルク量を相談していかれるとよいですね。
          ご相談いただきありがとうございます。
お子さんがミルクを飲み過ぎていないか、ご不安なお気持ちになりましたね。
体重から見ていきますと、1日あたりの増加が40g代ですね。
この時期は与えられると与えられただけ飲んでしまう時期です。
1日あたりの増加幅の標準的範囲内は、20-50g程度とされていますので、問題はないように感じます。
ですが、今のペースで母乳が増してくると、ミルク飲み過ぎになることもありますので、体重の経過と母乳分泌などを勘案しながら、ミルク量を相談していかれるとよいですね。
        2021/4/22 22:13      
     
  きりかぶ
0歳0カ月
      与えられただけ飲んでしまうんですね(^_^;)日中のミルクの量を60に減らすとかでもいいですかね?減らしてやってみて1週間後に保健センターに体重測りに行こうかな…
ちなみに飲み過ぎるとデブちゃんになっちゃいますか?
                ちなみに飲み過ぎるとデブちゃんになっちゃいますか?
      2021/4/22 22:21    
  
        そうですね。すぐに肥満になることはありませんが、あげ過ぎもよくないので、体重増加を時折チェックするのは大事ですね。
まずはミルクを減らしてみて体重がどうかチェックしましょうね。どうぞよろしくお願いします。
          まずはミルクを減らしてみて体重がどうかチェックしましょうね。どうぞよろしくお願いします。
        2021/4/22 22:39      
     
  きりかぶ
0歳0カ月
      ありがとうございました!    
                
      2021/4/23 8:12    
  相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら
