閲覧数:273

離乳食の回数について

まな
おはようございます。
あと3日で7ヶ月になる息子の離乳食の回数について相談です。

5ヶ月になった3/1から離乳食をはじめ、6ヶ月になった3/29から2回食(朝と晩)にしました。
そして4/1から保育園に通っており、今は慣らし保育中で今週から保育園での給食が始まりました。
朝と晩、家で離乳食をあげていたので、昼間保育園で給食を出してもらうと3回食になるのですが、この月齢でそれでも大丈夫なのかと保育士さん経由で園の栄養士の方に聞いてもらいました。
その回答は『ママが復職したら朝忙しいと思いますので、朝はやめて、保育園での給食と夜お家で食べる2回でもいいと思いますよ。まぁ参考程度に…』とのことでした。

参考程度に、と言われましたが、どうすればよいでしょうか?

多少好き嫌いはありますが、割と息子は食べることが好きみたいで、口を大きく開けて前のめりになってパクっとスプーンに食いついたりして、今は60g程度を15分ほどで完食します。
保育園でもパクパク食べているそうです。
朝も、復職したら今より少し早い時間に保育園に行かなければなりませんが、食べさせようと思えば食べさせられる気がします。

・朝か晩、どちらかだけ離乳食をあげるとすると、どちらがいい、というのはありますか?
・ある日は朝あげて、ある日は朝あげない、という風にその日その日で変えるのはよくないですか?
・私の気持ちとしては、せっかく今朝晩食べてるので習慣化の意味でも朝晩あげたいと思っていますが、まだ早いのでしょうか。
ただ、復職してやはり朝バタバタして、朝あげる日とあげない日が出てしまうのでは、という心配もあります。

息子の身長体重の推移ですが、
5ヶ月20日で身長67.5cm、体重7210g
6ヶ月16日で身長は測っていませんが体重は7510gでした。
栄養は混合で、母乳を1日6回ほど、ミルクは1日360ml程度飲ませていましたが、最近また哺乳瓶拒否になり200ml/日程度になっています。

よろしくお願いします。

2021/4/22 10:03

小林亜希

管理栄養士

まな

0歳6カ月
こんばんは。
お返事ありがとうございます。
保育園に行き始めたので新しい食材は土曜日の朝しか出来ないので、そうすると平日も朝の方がいいですね。
(お返事いただいて気付きました…)
適切な時期が来るまでは朝と保育園の給食の2回にしたいと思います。
アドバイスありがとうございました!

2021/4/22 20:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家