閲覧数:336

相談

ゆきこ
こんにちは。
生後10ヶ月の女の子がいるんですが、
最近、食べる椅子に座らせて
わざと物を落とすことが多くて
どうしたらいいですか?

2020/7/26 8:35

宮川めぐみ

助産師
ゆきこさん、こんにちは
助産師の宮川です。


ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんがご飯の時にわざと食べ物を落とすのですね。
落としてしまった時のゆきこさんの反応を楽しんだり、落とすことを楽しんでいたりするのではないかと思いました。
落としても「落とさないよ」と伝えていただき、そのまま拾わないようにしてみてください。そして遊びになってくるようでしたら、「もうごちそうさま?」と確認をしていただき、状況により片づけていただくといいですよ。
繰り返していただくと遊ぶようにあったら、ご飯が終わりになるのだと思ってもらえるようになっていきますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/26 14:15

ゆきこ

0歳10カ月
もう1つ質問ですが、ご飯中にお茶をマグ入れていますが、マグも捨てます。それでも、同じ対応がいいのですか??

2020/7/26 16:58

宮川めぐみ

助産師
ゆきこさん、お返事をどうもありがとうございました。
マグも落とすのですね。
ご飯がひと段落したら、マグを拾っていただき、お茶をすすめていただくといいと思いますよ。ご飯の時以外にもおもちゃがわりにいつもそばに置いておくのもいいと思いますよ。そうすると娘さんからも飲むようになることもあると思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/26 22:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家