鼻風邪

shiori
生後1ヶ月の赤ちゃんが鼻風邪を引いたみたいで苦しそうです。病院行ったほうがいいですかね?熱はないです。家で鼻水を吸って1ヶ月健診まで様子見てもいいですかね?まだ1ヶ月しかたってないのに風邪を引かせてしまったことも申し訳ない気持ちです。上に兄弟がいると仕方ないのですかね…

2020/7/26 7:49

宮川めぐみ

助産師
shioriさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんは鼻風邪をひいてしまったようなのですね。
お熱はないということで、授乳の時に飲みにくそうにしたりしますか?眠りにくそうにすることもあるでしょうか?気になる時に吸っていただき、状態を少し起こし気味にして寝かせてあげるといいと思いますよ。呼吸も楽になるかと思います。
足元が冷房で冷えていたりすることでも、鼻水が出やすかったりしますよ。もし足がひんやりとしているようなことがありましたら、レッグウォーマーを履かせてあげることでも改善することがありますよ。
健診はもう直ぐなのでしょうか?
どんどん辛そうにするようでしたら、産院へ連絡をしていただき受診をされるといいのではないかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/26 14:12

shiori

0歳1カ月
返信ありがとうございます!
朝方が鼻詰まりがひどく寝にくそうです。
日中は落ち着いてます。
状態を少し高くしてみます!足が冷えるだけでも鼻水が出やすかったりするんですね!気を付けます!健診は29日なのであまりひどくなるようでしたら受診を考えます!ありがとうございました。

2020/7/27 9:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家