閲覧数:144

離乳食2回はじめてからのミルク

はな
つい2.3日前から離乳食2回目を始めました。
その少し前の1回 の離乳食の時から、鼻水が苦しいようでミルクの飲みが悪く、薬をもらい、一旦よくなりました。

2回食が始まり、2回食後からまたミルクをあまり飲まなくなり、今朝の1回目のミルクはほぼ飲まずでした。
薬も昨日夜で切れたのもありますが、
2回食が始まったからだろうかと思いはじめました。
回数どおりに飲むのは難しそうなので、
せめて1日にミルクはどのぐらいの量のんでいれば良いでしょうか? 
暖かくなってもきたので、水分補給という意味でも心配です。
ちなみに、今日は14時の時点で朝から130くらいしか飲んでいません。
離乳食は好き嫌いがあるようですが、なんとか食べています。

2021/4/21 14:26

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家