閲覧数:424

消毒について

asm
息子が生後4ヶ月半になりました。
哺乳瓶の消毒はミルクを飲んだ毎にしています。

 そろそろ麦茶や白湯を試していこうかなと思っているのですが、
周りのママさんたちは、ミルクを飲んだ哺乳瓶は毎回消毒するけど、麦茶を飲んだ哺乳瓶やマグは1日1回消毒するだけ(哺乳瓶やマグに100ml程入れてそれを1日かけて飲む)と言う方が多いです。理由を聞いても、みんなそうしているみたいだからと言っていました。

麦茶や白湯はタンパク質がない分、ミルクに比べて菌が繁殖しないのでしょうか。

もともと神経質な性格(自覚はないけど人に言われる)  なので気になっていますが、調べてもこれといった根拠が出てきません。教えてください。

2021/4/21 12:15

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家