閲覧数:270

産後の生理

ぴっぴ
こんばんは。
産後の生理の事でご相談させてください。

産後7ヶ月で生理が再開し、20で次の生理がきてしまい、それがもう4回続いています。
3回目の時に病院で見てもらい、排卵してないのかもと言われて3日前に病院へ行ったらちゃんと排卵してるから 生理2週間後に来ると思うよと言われましたが、また20日周期できてしまいました。

産後にはよくあることなのでしょうか?
ちなみに妊娠前は24日周期でもともと早いです。
また病院に行ったほうがいいのでしょうか

2020/7/25 23:46

宮川めぐみ

助産師
ぴっぴさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理についてですね。
周期が早くなっているのですね。
産後は夜間の授乳があったり、寝不足や疲れなどで周期も乱れやすくなりますよ。排卵もちゃんとしているということなので、夜間の授乳をされている間は、様子を見ていてもらってもいいのではないかと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/26 11:14

ぴっぴ

0歳9カ月
まだ様子見て大丈夫との事で安心しました!
ありがとうございました!! 

2020/7/26 21:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家