閲覧数:2,750

子宮頸管長について

まま
以前も子宮頸管長の事で相談させてもらった者です。   

16wから18wにかけて、4cm→3.4cm→3.1cmと 短くなり自宅安静をしていましたが、今の産院での分娩に不安があり、19wの時に初期の頃に通っていた産婦人科に相談を兼ねて伺った際に、子宮頸管長もついでに診てもらったら4.5cmでした。初めて子宮頸管長測ってもらった時に4cmで元々長くないねと言われていたので、4.5cmだったのにはびっくりしたのと、今まで妊娠前も子宮頸がん検診など含め内診を痛いと感じた事はないのですが、今の分娩予定で通っている産院は毎回とても内診が痛いです。ちなみに担当医は後期研修医で若手医師は経験が浅い分痛い事があると聞きますが、やっぱりそうなのでしょうか?人それぞれなのはわかりますし、若手医師みんながそうではないとは思いますが、毎回痛過ぎてお腹にも変に力が入ってしまい、検診の日はしばらく違和感や痛みが残ります。19wの時、子宮頸管長もたまたまお腹の張りも全くなく4.5cmだったのかも知れませんが、誤差でしょうか…? 

また、最近また便秘が酷くなってしまい、2週間近くお通じがありません。産院で頂いた大建中湯服用してもよくならず、時々お腹を下しそうな痛みがあるのですが全く出ず、先週内科も受診しましたがそれでもダメです。今週検診があるのでその際相談しますが、お腹を下しそうな痛みと同時に張っている感じもありますが、子宮の張りなのか便秘の張りなのか区別付かずにいます。

わかる範囲でアドバイス、お答え頂ければと思います。よろしくお願い致します。

2021/4/20 23:07

高塚あきこ

助産師

まま

妊娠20週
高塚様

お忙しい中ご返信ありがとうございました。あまりにも痛く苦痛だったので曜日を変えて先生を変えてもらいました。だいぶ痛みも軽減され、 子宮頸管長も4cmでこれ以上短くなっていなく少しほっとしました。

便秘の件も違う薬を処方してもらって様子を見ているところです。また何かあれば相談させてください。 

2021/4/24 15:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠20週の注目相談

妊娠21週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家