閲覧数:380

ミルクを吐いた後におっぱいを欲しがる

saho
生後1ヶ月の子供についてです。ここ最近急に機嫌が悪い時間が増えて戸惑っています。自分なりに理由を考えると、母乳・ミルクが足りていない可能性を感じます。授乳後30分程度で大泣きし始め、口をちゅぱちゅぱしたり、乳首を探すような動作が見られるためです。現在混合で母乳10分毎プラスミルク60ml程度でやっています。ただ、機嫌が悪い日が増えた時期からミルクを吐き出す頻度もかなり増えているため、ミルクを増やすべきか迷っています。今までほとんど吐くことはなかったのに、ここ最近飲んでしばらくしてから2〜3回、多い時は5回ほどコポッとミルクを吐き出します。 ミルクを足すべきか、またこんなにも吐いて大丈夫なのか教えてください。
ちなみにコロナの影響で保健センターの体重測定コーナーは閉鎖しており授乳量は測れていません。ただ体重は1ヶ月健診で出生時から30g/日ほど増えています。

2021/4/19 12:51

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家