閲覧数:182

赤ちゃんの皮膚トラブル
まいまい
前回は回答ありがとうございました。
皮膚科に行きましたがやはり改善されません。
アトピーなのか不明ですが首もとを掻きむしってしまい、血が出るまで掻いてしまいます。その為ミトンをさせています。先日3ヶ月健診でも相談しましたが、ミトンは発育によくないと言われてしまいました。寝るときまで見張っていられないのでミトンをさせて寝かしているのですが痒いのか癖なのか不明ですが目の回りをごしごしとミトンを擦り付けるので起きたときには目の回りが真っ赤になってしまいます。
どうしたらよいでしょうか?
皮膚科に行きましたがやはり改善されません。
アトピーなのか不明ですが首もとを掻きむしってしまい、血が出るまで掻いてしまいます。その為ミトンをさせています。先日3ヶ月健診でも相談しましたが、ミトンは発育によくないと言われてしまいました。寝るときまで見張っていられないのでミトンをさせて寝かしているのですが痒いのか癖なのか不明ですが目の回りをごしごしとミトンを擦り付けるので起きたときには目の回りが真っ赤になってしまいます。
どうしたらよいでしょうか?
2020/7/25 19:33
まいまいさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
その後受診をされても改善しないのですね。
なかなか良くならないのも心配になりますよね。。
ミトンをされているということで、首元もところに何か上から覆うようにして(ガーゼハンカチをスカーフのように巻いてあげてみる)かけないようにされるといいのではないかと思いました。掻きたくてもその部分が掻けなくなるようにしていただくと傷にもなりませんし、ミトンをはめる必要もなくなるかと思います。目の周りも擦れることがなくなるので、赤みがひどくなることもないかと思いますよ。
また目の周りもワセリンをうっすらでいいのでこまめに塗ってあげるのもいいのではないかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
その後受診をされても改善しないのですね。
なかなか良くならないのも心配になりますよね。。
ミトンをされているということで、首元もところに何か上から覆うようにして(ガーゼハンカチをスカーフのように巻いてあげてみる)かけないようにされるといいのではないかと思いました。掻きたくてもその部分が掻けなくなるようにしていただくと傷にもなりませんし、ミトンをはめる必要もなくなるかと思います。目の周りも擦れることがなくなるので、赤みがひどくなることもないかと思いますよ。
また目の周りもワセリンをうっすらでいいのでこまめに塗ってあげるのもいいのではないかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/25 23:32
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら