閲覧数:1,068

体調について

プーさん
質問失礼します。
最近、ずっとではないのですが、呼吸をした時にゼコゼコしたり、鼻がズビズビと聞こえたり、たまに咳き込む事があります。今のところ、鼻水は見えません。
毎日検温していて、熱はないし(36.8〜37.2℃)母乳やミルクも嫌がったりすることなくよく飲んでいるので(飲んだ後、たらーと吐く事はあります)様子を見ているのですが、病院を受診した方がいいでしょうか?
授乳中や眠る時以外は泣く事が多く 、おしゃぶりをすると落ち着きます。

2021/4/18 6:57

在本祐子

助産師

プーさん

0歳1カ月
回答ありがとうございます!
引き続き質問失礼します。

出生体重→3762g
1ヶ月検診→5190g
 
4月9日に1ヶ月検診があり、それまでは1日母乳7〜9回 +泣いたら足りないと考え、ミルク80〜100mlを3、4回与えていました。
この1ヶ月検診で、1日辺り62g増えてる、 母乳がよく出ているはずだからと言われ、日中はなるべく母乳や搾乳した母乳だけで頑張って、夜の1度だけミルク120mlを与えています。

授乳(母乳)は1日、9〜11回 、左右10分ずつ与えています。

今の状態でも飲み過ぎでしょうか?

文にまとまりがなくてすみません(;O;) 

2021/4/18 20:19

在本祐子

助産師

プーさん

0歳1カ月
なるほど、、
症状がすべて当てはまってる感じがします(;O;) 

夜間のミルクは、私が授乳を休みたい時に夫にあげてもらっているので正直無くしたくないです。。 
母乳間隔をつめすぎないようにしたいのですが、1、2時間くらいで泣いて起きてしまう事が多く、抱っこしても泣き止まないです、、(;O;)  
あまり授乳間隔を詰めすぎないように頑張ってみますが、それでも泣き止まない時は与えても大丈夫でしょうか?  

2021/4/18 22:54

在本祐子

助産師

プーさん

0歳1カ月
分かりました(;O;)
おしゃぶりなども使いながら頑張ってみようと思います。

色々と細かく教えてくださりありがとうございました( 'ω' *)

2021/4/19 3:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家