閲覧数:303

授乳中の大泣きについて

こみー
生後1ヶ月の男の子です。母乳で育てていますが、授乳中に自分から乳首から離れ、ほぼ毎回暴れて大泣きするようになりました。
 母乳の出は良くボタボタと出過ぎるくらいです。体重の増えも順調です。以前産院で授乳を見てもらったのですが、赤ちゃんも飲むのが上手だと言われました。  
最近は、ゲップかなと思い、ゲップさせると一旦落ち着いてまた咥えるのですが、すぐ離れてギャン泣き…泣きながらも欲しがり咥えて暴れて…これを何回か繰り返すと落ち着いて吸うようになります。
考えられる原因はありますか?
また、どのような方法で授乳すれば良いのでしょうか?

2021/4/17 21:20

高塚あきこ

助産師

こみー

0歳1カ月
回答ありがとうございます。
少し搾って授乳したところ1回はスムーズに行きました!
しかし次の授乳途中では、またギャン泣きでなかなか落ち着かず1時間近くかかりました…。オムツも替えて、授乳間隔は3時間は開けていたのですが、お腹が動いて気持ち悪いとか、他の原因でしょうか…。

2021/4/19 21:49

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家