閲覧数:269

授乳回数

ゆき
現在9ヶ月の子どもを育てています。完母です。
三回食で非常によく食べ、量は目安よりも多めに食べています。
先日三回食になって食事がよく食べれていたら、欲しがらないようなら徐々に授乳を減らしていってよい、との話を聞き、現在
7~8時 朝御飯、授乳
11~12時 昼御飯
15時 授乳
18時 夜ごはん、授乳
20時半頃 お茶を飲んで就寝
1~2時(泣いて起きたとき)授乳
と、4回授乳をしています。
だいたい夜中に泣いて起きるので、寝てから朝までに一回授乳をしているのですが、昨日は朝までそのまま寝てくれました。
そうなると、授乳が三回になってしまうのですが、食事がしっかり食べれていて寝るまでにこまめに水分をとっていれば問題ないのでしょうか。
自分が寝る前に23時頃おこして飲ませたほうがいいのかまよっています。
体重は曲線内ですか、したの方です。
飲ませなくても問題ないならこのまま様子を見たいですがどうなのでしょうか。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/4/14 23:24

宮川めぐみ

助産師

ゆき

0歳9カ月
朝方は朝御飯後の授乳ではなく、4時頃起こして飲ませて、授乳回数を5回にするのでしょうか?
夜間は寝るだけ寝せてもいいのかと思っていました!参考にします

2021/4/15 23:32

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家