閲覧数:246

母乳とミルクの量に関して
あやせ
もうすぐ4ヶ月になる男の子がいます。産まれた時が4168グラムあり、母乳では足りずミルクと混合でやっています(母乳はグズった時や眠いときなどにも飲ませています)。2、3日前までは3時間おきに120と合間に母乳だったんですか、夜寝る時間も増え日中3時間おきではミルクを欲しがらないこともあり、4時間おきのミルク140、合間に母乳(夜中や朝方に起きた時は先に母乳をあげています)にしようかと考えています。たまに3時間で欲しがるときもありますが、時間の感覚を長くした場合3時間ではミルクをあげない方が良いですか?今のところ赤ちゃんが欲しがらなくなったので時間の感覚を長めに、ミルクの量を少し増やすような感じに変えようかと考えています。混合なのでミルクの量や母乳との調整が難しくよくわからないので、、、。ちなみに、現在の体重は8キロあります。
2020/7/25 9:56
あやせさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
大きめにご出生されたお子さん、すでに3ヶ月で8キロ体重があるのですね。
すごく順調だと思いますよ。
ミルクを3時間おきに120mlから、4時間おきの140mlに変更しようと考えていらっしゃるのですね。
体重もしっかり増えていますし、ミルクのトータル量から見れば、問題ないと思いますので、量を増やして、時間を空けてもよいと思いますよ。
大切なことは、母子手帳の成長曲線に沿って体重が標準的範囲内で推移していく事のチェックになります。
よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。
大きめにご出生されたお子さん、すでに3ヶ月で8キロ体重があるのですね。
すごく順調だと思いますよ。
ミルクを3時間おきに120mlから、4時間おきの140mlに変更しようと考えていらっしゃるのですね。
体重もしっかり増えていますし、ミルクのトータル量から見れば、問題ないと思いますので、量を増やして、時間を空けてもよいと思いますよ。
大切なことは、母子手帳の成長曲線に沿って体重が標準的範囲内で推移していく事のチェックになります。
よろしくお願いします。
2020/7/25 21:11
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら