妊娠中のうなぎの摂取について

はる
妊娠5ヶ月に入ったばかりです。先日うなぎを食べました。妊娠中はうなぎをあまり食べない方が良いとのことなので、うなぎの蒲焼きを一尾の半分くらい食べました。食べてから少し不安になってしまいましたが、この時期(妊娠5ヶ月16週)にうなぎを食べて大丈夫だったのでしょうか?赤ちゃんに影響はありませんか?
ご回答宜しくお願いします。

2020/7/25 9:04

宮川めぐみ

助産師
はるさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠中のうなぎの摂取についてですね。
普通に食べていただく分には問題はありませんよ。
継続的に大量に食べることは問題になりますが、うなぎをそれほど食べると言うことはなかなかないことだと思います。
普通の量を数回食べるぐらいでは特に問題にはなりませんよ。
どうぞご安心くださいね。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/7/25 20:00

はる

妊娠16週
丁寧なご回答ありがとうございました。
安心しました。
摂取するときは、頻度に気をつけながら摂取したいと思います。

2020/7/25 20:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠16週の注目相談

妊娠17週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家