閲覧数:288

授乳回数の現状

のん
今まで6~8回だった授乳が 4~6回に減りました。
ミルクも、3~4回から、2~3回に減りました。
ほぼ2回くらいです。  

夜は、まとめて寝てくれるようになったため、夜中の授乳は1回 朝方にミルクをあげて、5時間は空きます。
午後はいつも通り、母乳だと2時間おき、ミルクだと3時間おきですが  全体的に減ったような気がします。    

その為、母乳の分泌が下がってる気がして不安です。
張りも痛みも減ったような気がします。 
なんとなくお風呂に入ってる時に、搾ってみたら 今までシャワーみたいに飛んでたのが、あまり飛ばなくなってました。 生後3ヶ月半は、皆さんが通る道ですか?  
ちなみにあと4日で4ヶ月になります。

2021/4/14 4:42

宮川めぐみ

助産師

のん

0歳4カ月
今日で生後4ヶ月になりました。
この時期は、母乳量が増えることはないと聞きましたが
そうなんでしょうか?😭 

足りてないんじゃないかと、また飲まそうとしても
嫌がるか、片方2.3分ずつで 終わったりします。

片方2.3分でも、刺激として、母乳量増えてくれますか、、? 

2021/4/19 19:48

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家