閲覧数:448

食事中行儀悪いのと食事について

ゆっちゃん
2歳3ヶ月の娘のママです。最近食事中黙って座ってられず立ち上がったりする事多く行儀悪くて困ってます。後料理苦手な私にとって毎日何食べさせたら良いのか困ってます。未だにベビーフードにも頼ってるし簡単にできるレトルトのカレーやお湯で温めるハンバーグやミートボールが大好きなのであげたり卵豆腐茶碗蒸し風味などあげてます。本当は手作りの物食べさせてあげたいんですが仕事終わってから疲れてるのもあるし簡単にできる物に頼ってしまいます。そろそろベビーフードも卒業しなきゃいけないのは分かってるんですがスーパーの弁当や惣菜コンビニの揚げ物など食べさせても大丈夫なんでしょうか?

2021/4/13 21:21

小林亜希

管理栄養士

ゆっちゃん

2歳3カ月
返事ありがとうございます。食事中立ち上がったり行儀悪いの注意しても中々やめてくれずご飯終わりにするょ!というと泣いたり、どうしたら最後まで座って食べてくれるのか困ってます。わざと立ち上がったり行儀悪くなったりするので食事中はちゃんと座って食べなきゃダメだょ!と注意しても、まだ理解出来ないのか何度も同じような事します。市販の弁当や惣菜はあまりあげすぎるのも良くないんですね!揚げ物は衣を半分はがしてあげればいいんですね!ちなみにまだベビーフードに頼ってますがもう卒業した方が良いでしょうか?色々種類があるのでベビーフードにもまだ頼ってしまいます。(;>_<;)

2021/4/14 20:08

小林亜希

管理栄養士

ゆっちゃん

2歳3カ月
返事遅なってスイマセン(;>_<;)そうなんですね!結構ベビーフード買いだめしといたので噛む力つけるためには、できればあまり上げない方がいいんですね!仕事で疲れて作る余裕がなくてベビーフードか休みの日は惣菜や弁当に頼ってしまいます。節約レシピが難しいです⁉(;>_<;)(泣)食事中行儀悪いのには本当困っちゃいます…(¯―¯٥)(泣)

2021/4/20 15:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳3カ月の注目相談

2歳4カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家