閲覧数:4,499

オッパイの事とその他

DON
4ヶ月の子にほとんどミルクの混合育児をしています。
母乳は搾乳をしてあげてるのですが、母乳を哺乳瓶にいれるとミルクの時にはないヌルヌル感があり、目で見ても油が浮いてるように見えます。母乳とはこういうものなのですか?それとも私の食生活が悪く、影響してアブラギッシュな母乳になってしまっているのでしょうか?哺乳瓶を洗う時にも明らかに母乳の時はヌルヌルです。

産後ちょうど4ヶ月で生理がきました。現在45歳、
妊娠前は 年齢的にも生理は短く量も少なくなっていましたが、産後はじめてきた生理は10年前ぐらいの生理で経血が多い状況です、異常なほどではありませんが、気になりました。妊娠、出産で生理は変わりますか?初回の生理だけでしょうか?
生理痛はもともとほぼありませんでした。今回、左の腹部が痛くて臍より下で帝王切開の傷よりかなり上で、腸なのかよくわかりません。はじめての生理の時に、何か今までになかったような痛みが出る事はよく聞かれる事ですか?生理痛の痛みではない感じです。押さえると痛いので。
産後の生理で注意すべき点や、受診すべき状況とはどんな時かお聞きしておきたいです。

車で出かける時にチャイルドシートに乗せますが、フラットタイプではないのでそこそこの椅子の様に角度があります。首が座っていないので角度が嫌なのか、締め付けられるのが嫌なのか、チャイルドシートに乗せると長距離移動でなくても物凄い泣き叫ぶんですが、乳児はこんなものですか?歌っても、おもちゃも温度調節しても何してもダメです。
これから少しずつ外出を増やして行きたいのでが途方に暮れる感じです。
乳児のチャイルドシートで泣く問題はどのようにクリアしていくのがいいですか?

2021/4/13 15:58

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

ママの生活のことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家