閲覧数:298

早く寝ると必ず空腹で大泣きします

よこまま
初めまして、宜しくお願いします。

題名の通りの状況でして、
完ミから離乳食へ移行中ですが
夜中の大泣きは哺乳瓶でミルクをあげるしか
ない状態です。。
寝る前に人形を吸い続けて眠れない様子な時も
ミルクをあげるとすっと寝るので
お腹が空いている合図かな、とあげてしまう事も。

 歯並びが悪くなると聞くし、
時期的にミルクもやめたいのですが、
あげないと収まらないのです。
1歳半頃までは様子見で大丈夫でしょうか?


又、もしわかればあと一点伺たいのですが
子どもの口のにおいがとても気になるようになりました。
始めはにおいがしたりしなかったり、でしたが
ここ最近はずっと離乳食を食べた直後のようなにおいが続いています。 

寝る前の歯ブラシや、
可能な場合はミルクの後もお茶を飲ませたり、
お風呂の時に 私の指でやさしく口の中をなぞってみたり
してみましたが変わりませんでした。
改善させる為に悩んでいます。

宜しくお願いします。

2021/4/12 2:59

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家