閲覧数:573

ステロイド軟膏による幼児の影響について

くぅ
こんばんは。初めまして、よろしくお願いします。
現在1歳3ヶ月の男の子を育てています。
先日恐らく授乳が原因で乳首に炎症が起きてしまった為、皮膚科に受診し 塗り薬を処方されました。
 その塗り薬は「プロペト」と「リンデロン-V軟膏0.12%」を混ぜたものです(比率までは分かりません)
医師からは「授乳する時は薬を拭いて授乳してください」 と言われていました。
その為、普段授乳する時は濡れティッシュなどで拭いてから授乳しています。
 しかし今日塗ったことをすっかり忘れてそのまま授乳してしまいました。
状況としては、塗った際下着に薬が付くのが嫌なのでティッシュを半分に切って折ったものを胸に貼りつけていました。また、恐らく塗ってから 1時間は経っていたと思います。
この場合息子に何か影響があるのでしょうか? また一般的に乳児や幼児がステロイド軟膏を口に含んでしまった場合どういった悪影響が出るのでしょうか?
 お忙しい中恐れ入りますがよろしくお願いします。

2021/4/11 0:13

宮川めぐみ

助産師

くぅ

1歳3カ月
宮川様こんにちは。
迅速なご回答誠にありがとうございます。
 回答いただいた内容を見てとても安心しました。
念の為昨日一日様子を見て普段と特に変わりはありませんでした。
 もし何かまたありましたら相談させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。 

2021/4/12 13:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家