閲覧数:208

コロナ期の遊び

Tokomomo
いつもありがとうございます。
もうすぐ1歳3ヶ月になる息子に関して相談です。
12月からハワイに数年間の赴任で引っ越してきていて、3月からロックダウンになりました。
 3月頃から感染者が増えたので、外出を控えるようになったのですが、最近になってあまりに長引くため子供の発達が心配になってきました。
ロックダウン前は毎日なんらかの形で外出していました。お昼ご飯を外に食べに行ったり、スーパーやショッピングに行ったり、色々なところに活発に連れて行きました。土日は親戚が遊びに来たり、ベビークラスに行ったり、ほかの赤ちゃん友達と遊んだり、盛り沢山でした。
それが現在はコロナのせいで毎日ほぼ同じ生活です。
朝30分家の敷地内を散歩、夕方日差しが減ってきたら1時間散歩に行くか、公園に行って遊具では遊べないのでシートを 広げておもちゃを持っていって遊ばせたり、敷地内の庭でプールをすると言う3パターンの繰り返しの感じです。それ以外は家の中ですが、家の中でする事も限界があります。
私1人だとネタ切れで 同居のおじいちゃんおばあちゃんと屋内で遊んでもらう事もあります。
毎日全く同じことの繰り返しで刺激が足りないと思うのですが、何かこれ以外にいいアイディアはありますでしょうか。できればもう少し外での時間を増やしたいのですが、何か皆さんやられてることありますか。
人に会わせたり、人混みの所もダメなので買い物にもレストランにも行けないので他にどういった刺激が与えられるかよくわかりません。 
よろしくお願いします! 

2020/7/24 18:28

宮川めぐみ

助産師
Tokomomoさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんとのおうちでの過ごし方についてですね。
コロナの影響で、当たり前にできていたことができなくなり、お外で色々な方に会いに出かけたりもできなくなってしまいましたね。またまだあまり慣れていない土地に移動されてからのことだったと思います。それだけに大変なことも多いかと思います。

遊びのヒントにしていただけるのではないかと思われるもののリンクを貼らせていただきますね。
http://www.children-env.org/joj3r4wxv-148/?action=common_download_main&upload_id=675

https://hoiclue.jp

いろいろな体験ができるようになるといいと思いますよ。
何か取り入れられそうなものがありましたら、お試しいただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/25 8:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家