閲覧数:365

睡眠退行

ひー
4ヶ月の娘がいます。
以前は育児書のような睡眠をとれていたのですが、最近睡眠退行なのかあまり寝ません。
夜は20時前に寝つき、0時を過ぎるともぞもぞし始めます。目を閉じているのでとんとんするのですが寝付かず1時2時過ぎにおっぱいをあげます。あげたあとは寝付くまで一時間くらいかかります。五時過ぎにまたもぞもぞするのでおっぱいをあげるとそこからはもう寝ません。日中は30分前後の昼寝を3回します。今日は遂に15分になってしまいました。睡眠時間も少なく心配です。機嫌は少し悪めですが泣きはしません。わーわー怒ってはいます。私も一緒に寝ることもできずかなり辛いです。
こんな時はどうすればよいのでしょうか。

2020/7/24 15:51

宮川めぐみ

助産師

ひー

0歳4カ月
返信ありがとうございます。
今はほとんどの時間をうつ伏せで遊んでいます。マッサージも寝る前にしていて、沿い乳をしてもそのまま起きています。
こういう時期だと思って諦めるしかないのでしょうか😢

2020/7/25 11:52

宮川めぐみ

助産師

ひー

0歳4カ月
ありがとうございます、試してみます。

2020/7/26 20:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家