閲覧数:313

胸の痛みについて

amam1206
完母で2ヵ月の娘を育てています。
最近、胸がチクチク、ズキズキといったような痛みがあります。両胸ともにあり授乳後が多いような気がしますが不規則です。母乳を飲ませている時のツーンとした痛みとは違います。この痛みはなんでしょうか? 

2020/7/24 15:02

在本祐子

助産師
amam1206さん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
授乳後にくる、ママさんのおっぱいの痛みについて、ご不安になりましたね。

授乳中にツーンとする様な痛みがあった様ですね。
これは、さい乳感覚と言われるもので、分泌している最中に感じやすいものと言われています。
それとは違いピリピリするような痺れる感覚も、分泌が増しているときに訴えられる方がいます。
人それぞれ感じ方に差があります。

ですが、授乳後にジンジンする感じなどが残っている場合には生成されたおっぱいがたくさん残っているのかもしれません。

搾る必要性は通常はないですが、そのままにすると、乳腺炎になる可能性もあります。
反対に搾り過ぎてしまうと、乳汁過多に傾き、乳腺炎のリスクが高まることもあります。
サジ加減が難しいのですが、耐えられる痛みであれば、ご様子見でよいと思います。

分泌がどんどん増してきたり、痛みが強くなってきた場合には、母乳外来や助産院にご相談いただくと安心です。
よろしくお願いします。

2020/7/24 17:21

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家