閲覧数:2,379

膝立ち頭打つ

退会済み
ここ最近何度か後ろ頭を打ってしまっています。
前にも質問させてもらいましたが、怖かったので念のため一回小児科に受診しました。
背中の骨や頭、呼吸と見てもらい様子見でした。  

その2日後、まだお座りもできないのにいつの間にか膝立ちできるようになっていて 、
その状態から真後ろにひっくり返ってしまいました…。フローリングにジョイントマットは敷いていましたが硬いと思います。
 すぐに抱っこしたからか泣かなかったし、すぐに吐乳程度のミルクのカスが出てきたのでびっくりで#8000で相談したら
頭を打つと吐乳程度の吐きではなく何度も吐いたりいつもと明らかに違うと言われ様子見でした。
この状態も2.3日見て変わった様子がなければ様子見なのでしょうか?
様子見なのでいつも通り過ごしてますが、
夜打って数時間後寝てミルクも飲んでいます。 

  様子見といえ、  頭を打って1ヶ月1年と経ってから症状が出ることもあると聞いたことがあるので、とても心配してしまっています…。
そのようなことは多いのでしょうか…?
そのような場合はもう手遅れなのでしょうか?
頭を打つと知的な障害が生じてしまうのでしょうか? 

 
 皆さん頭を打たせてしまう、そういうこと多いのでしょうか?
最近本当に自信失ってしまって。。
辛すぎて育児自体したくなくなってしまっています…

たくさん質問してしまいすみません…!!

2021/4/6 22:05

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家