閲覧数:36,026

寝かしつけ時、髪の毛を引っ張ることについて

てち
子どもから髪の毛を引っ張られることに対してイライラしてしまいます。寝かしつけの時は必ず引っ張られます。髪の毛を帽子の中に入れてみたり、髪の毛の代わりにタオルやぬいぐるみを近くにおいてみたりしましたが髪の毛に手が伸びてしまいます。普段から髪の毛を引っ張る癖がありますが、眠かなった時や寝る前にはより強く髪の毛を引っ張ります。
私は痛い!やめて。とだんだんと口調が強くなってしまい、寝る前にこんなに怒っていてはかわいそうだと分かっていても髪の毛を引っ張ることをどうしてもやめないのでイライラしてしまいます。そしえ寝かしつけもうまくいきません。
子どもは愛情表現で髪の毛を引っ張っているのでしょうか?
髪の毛を引っ張ることをやめさせたいのですが難しいでしょうか?

2021/4/6 21:57

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家