閲覧数:531

ミルクアレルギー?

そら
もうすぐ生後5ヶ月になる男の子について、もともと母乳の出があまり良くなかったのでミルクよりの混合でしたが3月ごろより、完全ミルクで育てています。
3月中旬に、ロタワクチンを接種しその後すぐ軽い下痢が2日続きましたが、その後今まで通りの2日に1回のうんちに戻りました。
しかし、数日後にまた下痢になり少し血便と今度はミルクを飲むたびに下痢をするようになってしまいました。血便はすぐなくなったのですが、下痢は治らなかったので病院で進められたノンラクトを飲み始めたらうんちは1日2回~3回ほどで、以前(下痢をする前)より粘り気のあるものになりました。
数日様子を見て下痢は治ったので、普通のミルクを20ml、ノンラクト160mlで少しずつ戻していこうと思ったのですが、2日目にしてミルクの飲みが少し悪く180飲んでいたのに130~150の時があったり、また嘔吐?(ミルクを飲んでる途中でえずいて吐く)してしまいました。
二次性乳糖不耐症と思って少しずつ普通のミルクに戻していこうとしていたのですが、もしかしてミルクアレルギーなのかも?と心配になってきました。口の回りに少しだけポツポツと赤いできものができてるのも関係ありますか?

2021/4/5 16:14

高塚あきこ

助産師
そらさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
ミルクアレルギーのご心配があるのですね。

お子さんの症状がアレルギー症状なのか、ワクチンや乾燥などが原因によるものなのか、ママさんはご心配になりますよね。ママさんご自身で判断に迷われる時には、やはり受診していただく方がいいと思います。アレルギー症状も軽度であれば、そのままご様子を見ていただいていいことも多いのですが、万が一アレルギーによる症状だった場合、お子さんの場合には、急激に症状が増悪してしまうこともあります。その時によって状況やお子さんのご様子が異なるので、その都度受診するのも迷われるかと思うのですが、やはり医師も実際にお子さんの状態を診てみないと判断しにくいこともありますので、ご心配な症状、お子さんの気になるご様子がある時には、小児科でご相談なさってくださいね。

2021/4/7 5:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家