閲覧数:446
妊娠中の乳分泌物について
ぁ-ゃ
初めまして。
現在22週目 の3人目の妊娠中です。
以前は無かったのですが、今回安定期に入ってから胸が張り痛くなりマッサージしても乳首を細い針で突き刺されるような痛みがあり、絞るとぽたぽたと垂れるような分泌物が左右それぞれ出てきます。
無味で粘度が少しあるような透明〜ほんの少し白濁した色です。
母乳の準備段階なのは分かるのですが、どう対処するのが正しいでしょうか。
お腹が張らない程度に搾乳機などで定期的に絞った方が良いのか、冷やして絞らないようにした方が良いのか教えてください。
夜中に痛くて目が覚めて冷えピタを張ったりします。
そうすると乳房の痛みは楽になります。
乳首の痛みは絞ると少し楽になります。
アドバイスよろしくお願いします。
現在22週目 の3人目の妊娠中です。
以前は無かったのですが、今回安定期に入ってから胸が張り痛くなりマッサージしても乳首を細い針で突き刺されるような痛みがあり、絞るとぽたぽたと垂れるような分泌物が左右それぞれ出てきます。
無味で粘度が少しあるような透明〜ほんの少し白濁した色です。
母乳の準備段階なのは分かるのですが、どう対処するのが正しいでしょうか。
お腹が張らない程度に搾乳機などで定期的に絞った方が良いのか、冷やして絞らないようにした方が良いのか教えてください。
夜中に痛くて目が覚めて冷えピタを張ったりします。
そうすると乳房の痛みは楽になります。
乳首の痛みは絞ると少し楽になります。
アドバイスよろしくお願いします。
2021/4/5 13:02
ぁ-ゃさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
ご妊娠中のおっぱいの張りや痛みが気になるのですね。
ご妊娠中には、産後の授乳に備えて、乳腺が発達しますので、おっぱいが張ったり痛みを感じることがよくあります。症状の出方には個人差もありますが、あまり刺激をしてしまうと、お腹が張ってしまう原因になることもあります。やってくださっているように、痛みがあるときには、アイスノンなどで冷やしていただいたり、どうしても痛い時に軽く搾る程度になさってくださいね。定期的に触ったり搾ったりするのは、34週ごろまでは控えていただく方が安心と思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
ご妊娠中のおっぱいの張りや痛みが気になるのですね。
ご妊娠中には、産後の授乳に備えて、乳腺が発達しますので、おっぱいが張ったり痛みを感じることがよくあります。症状の出方には個人差もありますが、あまり刺激をしてしまうと、お腹が張ってしまう原因になることもあります。やってくださっているように、痛みがあるときには、アイスノンなどで冷やしていただいたり、どうしても痛い時に軽く搾る程度になさってくださいね。定期的に触ったり搾ったりするのは、34週ごろまでは控えていただく方が安心と思いますよ。
2021/4/6 15:10
ぁ-ゃ
妊娠22週
なるほど、まだあまり絞ったりしない方が良いんですね!
冷やしてしのごうと思います。
ありがとうございました(o^^o)
冷やしてしのごうと思います。
ありがとうございました(o^^o)
2021/4/6 21:07
相談はこちら
妊娠22週の注目相談
妊娠23週の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら