顔を擦って赤くなる

なな
6ヶ月の娘が眠いとき以外にも甘えるときとかに顔をタオルや洋服に顔を擦りつけて
そのせいで目元が赤くポツポツみたいなのが出来ていて二重の目元も今日は腫れぼったく…
保湿クリーム塗ったほうがいいのか、蕁麻疹とかのクリーム塗ったほうがいいのが
ここ最近しすぎて湿疹みたくなっちゃってます。
娘の洋服は 部屋干しなので花粉とかは大丈夫だとは思いますが繊維とかによるものですかね?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/4/5 10:45

高塚あきこ

助産師
ななさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんがお顔を擦ってしまうのですね。
お写真の掲載もありがとうございます。

今は空気が乾燥している時期ですし、お子さんの皮膚は薄いので、どうしてもお肌が乾燥してしまいます。ですので、お顔の痒みがあってなさっているのかもしれません。この場合には、こまめに保湿なさると良いかと思いますよ。ワセリンなどをたっぷりつけていただくと、多少擦っても、皮膚の保護になりますので、よろしければお試しくださいね。また、お子さんは、眠くなると目など、お顔を擦ることが多いように思います。お顔の皮膚は特に薄いので、少しの擦る刺激でも、赤くなったり、湿疹ができたりすることはよくあります。お子さんの癖という場合も多いので、いずれにしても、一時的なものであれば、保湿をなさって、ご様子を見ていただいて構いませんよ。もし湿疹が広がってきたり、保湿をなさっても酷くなってくるようであれば、小児科か皮膚科でご相談くださいね。

2021/4/6 15:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家