閲覧数:332

寝返りについて

こう
いつもお世話になっております。

うつ伏せがあまり好きではなかった息子なのですが、6ヶ月に入り、突如寝返りと寝返り返りをマスターし、気づくとうつ伏せになっています。
できるだけ目を離さず、床にジョイントマットを敷いて頭をぶつけないようにしています。

ただ、眠くなったり、寝ているのに寝返りするようになりました。ぐずりながらすることが多いです。寝返りをしている時は目があいているので起きてるのだとは思いますが、そのままうつ伏せで寝てしまいそうになる時もあるので心配です。

眠かったり、寝ながら寝返りをするのは何か理由があるのでしょうか?
暑いとかガスがたまっているのかな(便秘気味です)、それとも体が勝手に?と思ったのですが‥。

よろしくお願いいたします。

2021/4/4 21:52

宮川めぐみ

助産師

こう

0歳6カ月
宮川様

お返事ありがとうございます。

なるほど!寝相というのはまったく想像がつきませんでした。
それに安心感や違和感というのも納得しました。

見守っていこうと思います。
ありがとうございました! 

2021/4/6 17:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家