閲覧数:546

母乳育児を再開するために

かりん
こんにちは。
5月に子宮頚がんの円錐切除術を予定しております。
下の息子が9ヶ月になったばかりの頃となります。
入院中は離乳食+ミルクの予定です。
現在は完全母乳のため入院に向けて1日1回哺乳瓶でミルクの練習をしています。
退院後はまた母乳育児をしたいと思っています。

そこで質問なのですが、
①入院中はどれくらいの量、頻度で搾乳をすれば良いでしょうか?
②手絞りか搾乳機、どちらがいいでしょうか?(搾乳機は持っていますが、入院中消毒出来ないので、不衛生かと思いまして。かと言って手絞りはたくさんの量だと疲れるかな。。)

2021/4/4 19:42

在本祐子

助産師

かりん

0歳7カ月
とてもよく分かりました‼️
ありがとうございます(*´-`)

2021/4/8 23:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家