閲覧数:337
母乳の出の左右差について
みっちゃん・なっちゃんママ
左胸の方が出が良くはりやすいので、右胸の方を多くまたは長く吸わせてる状況です。
◯夜間飲ませた方が出が良くなる、と言われてますが“夜間” は何時から何時くらいをさしてますでしょうか?
→夜間良く寝てくれるので、一度目の授乳のタイミングでは左がはってます。その為、左を飲ませるのですが次の授乳が朝5時〜6時頃です。夜間、というより朝なのでこの状況で分泌が増せるのか不安です。
◯夜間飲ませた方が出が良くなる、のは左右どちらでも良いので飲ませれば左右共に出が良くなるという解釈で良いでしょうか?それとも、右を飲ませたら右の・左を飲ませたら左の 出が良くなるという解釈でしょうか?
→上記の状態で、夜間左を飲むことが多いのでどちらの解釈なのか不安になりました。
◯夜間飲ませた方が出が良くなる、と言われてますが“夜間” は何時から何時くらいをさしてますでしょうか?
→夜間良く寝てくれるので、一度目の授乳のタイミングでは左がはってます。その為、左を飲ませるのですが次の授乳が朝5時〜6時頃です。夜間、というより朝なのでこの状況で分泌が増せるのか不安です。
◯夜間飲ませた方が出が良くなる、のは左右どちらでも良いので飲ませれば左右共に出が良くなるという解釈で良いでしょうか?それとも、右を飲ませたら右の・左を飲ませたら左の 出が良くなるという解釈でしょうか?
→上記の状態で、夜間左を飲むことが多いのでどちらの解釈なのか不安になりました。
2021/4/4 12:14
みっちゃん・なっちゃんママさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
一つ目、夜間はみっちゃん・なっちゃんママさんがお休みになられて朝起きるまでの時間帯になりますよ。
溜まっている時間が長くなるとどうしても分泌が減ってきてしまいます。
朝方になって飲ませてあげるにしても先に右を飲ませてあげてから左手にされるといいと思いますよ。
二つ目、左右両方とも飲ませていただくといいと思います。両方ともよくなります。
先に飲ませてあげる方がより勢いよく飲んでもらえることもありますので、右を先にしたり、左よりも長めに吸ってもらうようにされるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
一つ目、夜間はみっちゃん・なっちゃんママさんがお休みになられて朝起きるまでの時間帯になりますよ。
溜まっている時間が長くなるとどうしても分泌が減ってきてしまいます。
朝方になって飲ませてあげるにしても先に右を飲ませてあげてから左手にされるといいと思いますよ。
二つ目、左右両方とも飲ませていただくといいと思います。両方ともよくなります。
先に飲ませてあげる方がより勢いよく飲んでもらえることもありますので、右を先にしたり、左よりも長めに吸ってもらうようにされるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/4/5 6:07
みっちゃん・なっちゃんママ
0歳2カ月
ありがとうございます。
新生児訪問の際、時間で左右を変える必要はない・右飲ませたら次の授乳で左を飲ませれば良いと言われました。なので、左右交代してなかったです。解答を受け、授乳の際は左右飲ませていこうと思いました。
新生児訪問の際、時間で左右を変える必要はない・右飲ませたら次の授乳で左を飲ませれば良いと言われました。なので、左右交代してなかったです。解答を受け、授乳の際は左右飲ませていこうと思いました。
2021/4/5 19:31
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら