閲覧数:319

おっぱいとワキの境界線にしこり

うさぎ
1ヶ月の娘を混合(朝と寝る前にミルク)でその他は母乳で育てています。
3人目なんですけど、一人目の娘のときに乳腺炎にかかりその時に おっぱいが大きく分泌もかなりいいから乳腺炎になりやすいので気おつけて!
と言われ二人目息子のときはならなかったのですが、3人目の娘がおっぱい片方づつしか飲んでくれなくて片方の乳だけで120出るみたいで満足して寝ます。
今日夕方に気づいたのですが、右のおっぱいと右脇の境界線にしこりがあることに気づきました。普通に生活していても痛みがあります。
このしこりは乳腺炎の始まり?、みたいなもので詰まっているのか
それとも、ガンになっているから痛いのかどっちかなのでしょうか?
夜に産婦人科に電話するのは気がひけるので明日の朝に電話してみようと思っていますが、不安なので相談させていただいました。

2021/4/3 23:58

高塚あきこ

助産師
うさぎさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
おっぱいのしこりが気になるのですね。

実際に拝見していませんので、正確には分かりませんが、おっぱいと脇の下の境界線付近ということですと、副乳があるのかもしれませんね。普段はあまり気づかないのですが、授乳中でおっぱいが張ってくると、副乳がある場合には、おっぱいの張りとともに、しこりが気になったり、痛みが気になることもあります。特に悪いものではなく、人間の進化の過程で退化したかつての乳房の痕跡で、10~20人に1人くらいの割合でみられると言われています。お痛みが気になる場合には、なるべく触らずに冷やしてご様子をみていただければと思います。また、副乳は、授乳が落ち着いてくれば、しこりやお痛みも気にならなくなることが多いのですが、もし、どんどん痛みが酷くなったりする場合には、乳腺外科を受診なさるといいかと思います。

2021/4/6 4:22

うさぎ

3歳3カ月
ありがとうございます。
先日産んだ産婦人科に行き見てもらったら乳腺炎の可能性が高いとのことでしたので、薬を貰い搾乳していたら小さくなってきました。
助産師さんからも酷くなるようなら乳腺外科に行ったほうが良いと言われましたので少し様子見て行ってみようとおもいます。

2021/4/6 9:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳3カ月の注目相談

3歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家